全部で60種類ある干支の中で、今回紹介するのは戊子です。
日干支が戊子の場合、つまり日柱に戊子がある場合を書いています。
干支番号 | 25番 |
天中殺グループ | 午未天中殺 |
読み方 | ぼどのね ぼどのねすい つちのえね |
目次
日干支が戊子(ぼどのね)はこんな人物像
戊土(戊)を自然に例えると「山」🗻
山のように堂々とした佇まいで、小さなことには動じない器を持っているのが戊の人の特徴。影響力もあります。
戊子は、その中でも「冬の山」
近寄りがたいイメージを持つかもしれませんが(実際ちょっととっつきにくい印象をもたれやすい)
専門的な見方をすると「ありがたい山」。生まれながらにいいものを持っている人なのです👏
多趣味多才で、財運にも恵まれています。
人に何かを教える、育てる分野に適性があるので、才をそちらに使ってみるのもオススメです😉
日干支が戊子(ぼどのね)の有名人
- 香取慎吾さん
- 蒼井優さん
- 杏さん
- 本田圭佑さん
- 藤井聡太さん など
戊子の人は、わりと早い段階から活躍している人が多い印象。
ここがチャンスという嗅覚がききそうなイメージです
日干支が戊子(ぼどのね)の子ども
戊子を日干支に持つお子さんは、色々なことに興味を持っていて、親目線だと「飽きっぽいな」と思うことがあるかも。
でも、できる範囲で、本人の思うようにやらせてあげてください😉 将来、何がどうつながるか分からないですしね。
あと、甘えてきたり何でも相談してくるっていうより、サッパリタイプが多い印象です。
以上「戊子」についてでした。
生まれた月や命式のバランスによって、同じ日干支でも実は全然違うのですが、一つの見方として参考にしてくださいね。