MENU
tocco
私とは無縁と思っていたのに、2019年より占星術漬けの毎日を送る。
東洋占星術と西洋占星術の両方で、人生をちょっとずついい感じにしています。

家族や友人、有名人などの良いところや面白いところ、特徴的なところを、占星術と照らしあわせて読み解くことが好きです。

【ヒュージャックマン】グレイテストショーマンのバーナムのように、輪の中心にいる人

2025年3月31日。

ずっと見ようと思っていた映画『グレイテスト・ショーマン』がテレビで放送されていて、今も「THIS IS ME」と「Never Enough」をずっとリピートしている私。

え、あなたも一緒だって?ふふふ😙

この映画で主人公のバーナムを演じた「ヒュージャックマン」

パパラッチでさえ味方にしちゃうような、お茶目で親しみやすい印象のあるヒュージャックマンを、今日は占星術でみてみたいと思います🖋

目次

ヒュージャックマンは「乙卯」の人

ヒュージャックマンの日干は「乙卯」なので乙は草・花タイプの人。

その中でも中心人物になりやすい目立つタイプの草・お花。

なかなかに頑固で、簡単には折れないし枯れない、根性のある草花ってイメージ。

他人を受け入れる器が大きいので、特に年下に慕われやすい人。

ただ、悪い方にでると自分が中心!俺が偉いんだ!って慢心しちゃうことも。

ハリウッドという世界で生き抜くなら自己中心さも必要でしょうけどね。

興味のあることにまっしぐら!戦う準備はできてるぜ

ヒュージャックマンは「乙」なので明るく、親しみやすさがある人。

司禄星や玉堂星もあることから誠実で穏やかな印象を与える人です。品行方正なイメージありますもんね!

でも中心星が車騎星なので実は闘争心メラメラ。

自分が挑戦したいこと、興味のあることにはまっしぐら。

「わくわくすっぞ!」的なピュアな気持ちで突き進みます🔥

貫索星や天庫星があることから、興味があることにはとことんこだわるような、職人気質さも見えます。

『グレイテスト・ショーマン』にはこんなエピソードも。

製作決定前には、20世紀フォックスの重役を招いてワークショップを行った。
実は当時、ヒューは皮膚がん除去手術で鼻を80針も縫った直後で、医師から歌唱を禁じられていた。
だが、ワークショップ終了間際にドクターストップを破って、「From Now On」を熱唱。途中、鼻から出血しているのに気づいたそうだ。 

以下の記事より引用▽

Vogue Japan
『グレイテスト・ショーマン』のトリビア──ヒュー・ジャックマンやゼンデイヤが挑んだ過酷なリハーサル、名... 映画『グレイテスト・ショーマン』でヒュー・ジャックマンやゼンデイヤが挑んだ過酷なリハーサル、名曲「This Is Me」誕生秘話などを紹介。

この映画にかける想いが伝わってきます。

夫婦関係に落とし穴の年…?

ヒュージャックマンと言えば、14歳年上の妻とおしどり夫婦として知られていたけど、27年間の夫婦関係にピリオドを打ったと発表し、世間を驚かせました。

夫婦のことは夫婦にしか分からないけど、日支が卯の人で、大運にもちょうど卯が回っているので、ねずみ年は夫婦関係がちょっと怪しくなりそう。

ねずみ年は、ヒュージャックマンは天中殺なので、何かしら起こっても不思議ではないように思います。

ヒュージャックマンの現在のお相手・サットンフォスターと舞台を一緒にしていた時期がちょうどそこら辺の時期なんですよね。

うーん、そんな星通りに動いてくれなくても(笑)

妻・デボラ=リー・ファーネスとは婚前契約を結んでおらず、夫婦間には莫大な資産があるようなので、お互いのいい落としどころが見つかるといいですね。

というわけで、本日はヒュージャックマンについてお送りしました!

ちなみに私はメグライアンと共演した「ニューヨークの恋人」のヒュージャックマンが好きです♡

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次