MENU
tocco
私とは無縁と思っていたのに、2019年より占星術漬けの毎日を送る。
東洋占星術と西洋占星術の両方で、人生をちょっとずついい感じにしています。

家族や友人、有名人などの良いところや面白いところ、特徴的なところを、占星術と照らしあわせて読み解くことが好きです。

【ロサンゼルス・ドジャース】子丑天中殺の多いチームと、午未天中殺の大谷さんの関係性

こんにちは、toccoです。

今回もドジャースネタ⚾ これで最後の予定なのでぜひお付き合いください😉

最後のお題は「一番多い天中殺グループは何か」です。

主力選手20名
(ただし2025年新加入の選手は除く、佐々木選手は入れちゃいました)

+ロバーツ監督の、計21名を調べましたよ。

最初から読みたい方は、こちらをどうぞ ▽

目次

一番多い天中殺グループは…子丑天中殺!

20名の選手+監督を、天中殺グループに分けてみます。

その結果…こうなりました!

  • 子丑天中殺…8名
  • 戌亥天中殺…5名
  • 辰巳天中殺…4名
  • 申酉天中殺…3名
  • 午未天中殺…1名(大谷)

一番多いのは「子丑ねうし天中殺」

の人たちです。

私も子丑天中殺だから親近感…だからドジャースを応援したくなるのかも?

子丑天中殺の次に多いのが、戌亥いぬい天中殺、そして辰巳たつみ天中殺の順。

算命学、四柱推命をしている人なら察するところありますよね、この並び。

そう、我流の集まり🤣 自分で道を切り開いていくタイプなので、抑えつけられるのが苦手。自由にやらせた方がうまくいきそう。

受け継いだものを守るより、自分たちで作っちゃおう!っていう人が多いイメージのチームです。

午未天中殺の大谷さんが入ってくると…

そんな中に入ってきた午未天中殺グループの大谷さん。主力選手の中で午未天中殺は大谷さんただ一人。

もともとあった子丑天中殺の大胆さ、大らかさに、午未天中殺の細かさ、最後まで手を抜かない緻密さが合わさると…!

その結果が2024年のあの「ワールドシリーズ優勝」だったのかもしれませんね。

でね、午未天中殺の人は目上の人に可愛いがってもらいやすく、子丑天中殺の人は年下の人との相性が◎なんです。

ということは、大谷さんはチームでも若手の方なので、ドジャースのこの環境はぴったり。

占星術から見ても、大谷さんがチームに新しい風を呼び込んだのは間違いなさそうですね😉

ドジャースの歴史と合っていて面白い

面白いなあと思ったのが、ドジャースって昔はニューヨークが本拠地のチームで、そこから西海岸にやってきた初めてのチームなんだそうです(ジャイアンツも)

その歴史からして、ドジャースというチーム自体が、初代運をもつ子丑天中殺や、自らの地を求めて地元から離れる戌亥天中殺っぽいな~と思いました。

さて2025年はドジャースにとってどんな一年になるんでしょうか。楽しみですね!!

ということで、ドジャースシリーズ、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。


ドジャース関連の記事はこちら💁

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次